fbpx

加藤夏樹のお仕事ブログ

menu

Marketing Stories

【アメブロ2017年危機!】アメブロからワードプレスに乗り換えるべき絶対的なワケ【商用利用】

【アメブロは商用利用は危険があるという本記事の要旨】

どーも!あなたのなっちゃんです。

あー。アレですね。

今回は表題のとおりです。アメブロの商用利用の問題などから、ワードプレス(wordpress)に乗り換えようという話です。

決して、ブログサイトのSSLを認証をすすめて各記事のいいね!がゼロになった衝撃でアタマがおかしくなったワケではありませんw

プロフィールの記事についていたから200以上の「いいね!」がブッ飛んだ悲しみでもありませんw

えとさ。

今でも、アメブロ使って集客している人はいると思う。

一時、アメブロが商用利用にちと厳しくなって、ガンガン突然消されるというバターンがあった。

この流れは昨年は少し落ち着いたようだが、今年からまた加速するだろうよ。2020年あたりには、壊滅的に利用が制限されているかもしれない。

今、アメブロを使ってる人。

これからビジネスにブログが必要な人。

ぜひ注意した方がいいぜ。

少なくとも、記事の保存はしておくべきだ。

 

ある日、貯金とか株とか、自分の資産が消滅したら、途方にくれるだろ?

今日書くのは、ネットを使ってビジネスをする人間にとってはそういう話なんよ。

結論としては、やっぱり今年中にアメブロからワードプレスにしようね、だ。

 

アメブロ商用利用の問題はともかくも、「Google、すげー」って話

そもそも、この「アメブロ2017年からの危機」は、Google先生のせいだ。

Google先生は、これまで色んなアルゴリズムで検索結果を表示させてきた。

SEO対策として色んな業者があれやこれやをして、イタチごっこだった。

業者の仕掛けがもっとも華やかな時代だったときはクソHPでさえ上位表示が可能だった。

でも、アルゴリズムってすげぇな。

「価値あるコンテンツしか表示させない」

というレベルまで突入しているんだよ。

Googleは、少しずつ始まっている

「若者のGoogle離れ」

というのをもちろん懸念している。

検索しても望みの情報が手に入らない検索エンジンになんの価値があろうか。

 

Genkingじゃねぇけど、「Googleじゃほんとの情報は手に入らない。インスタで探す」

なんて言われてちまう事態にはとっくに気が付いていて、日々Versionアップを繰り返しているからな。

「ぐぐってもロクな情報源にたどりつけん」

と思われるのは、死活問題だからな。

 

 

Googleのアルゴリズムの進化の結果、「アメブロ」にはなにが起こるか。


これも簡単な話だ。

今はアメブロのドメインは価値が高い。アメブロでそれなりの質と量の記事を生産していれば、それなりにSEOは効き、検索はされやすい。

アメブロは、自分たちの価値を守るために、「危険な要素」(つまり業者などの商用利用)の削除に力を入れ始めるだろう。

んじゃ、そんな中、ほんとにブログを集客など仕事に活用するということはどういうことだろうか。

商用利用なんてクレームの発生源みたいなところだ。

アメブロからしたら、自ら地雷を抱えたくないだろう。

あやしいもんを感じたら、独断と偏見で削除するにかぎる。

じゃあどうすんだって、そりゃもう、ワードプレスに乗り換えるしかない。

せっかくアメブロみたいにユーザーがめちゃめちゃ囲い囲まれて、見込み客が見つかりやすい場所から離れがたいのもわかる。

なので、SEO対策を含めて、ここからは伝えてみよう。

 

今、さっさとワードプレスにさっさと乗り換えろ、といった。

それはでも、いわばスタートにすぎない。

しかし、こんごはインターネットという無限の大海の中で自分を見つけてもらわなきやいけない。

それはもうSEO対策というより、Google対策といっていいのかもしれない。

 

書きたいことを読みたい人に向けて書くという自然なスタンスの方が、SEO効果も結局高まるという話

まずは当然だけど、その記事、コンテンツ、誰が読むの?

誰の役に立つのよ?って話。

 

その記事、ただの日記になってねぇか? いや、人柄や世界観を感じさせるようなものであれば、それは戦略的に投下するのはアリだ。

しかし、おまえさんの記事は、誰にとって役に立つ内容なのか。

 

たとえば今この記事は、ブログ集客に携わっている人、関心のある人に向けて書かれている。ブログで集客、マーケティングに取り組みたい人向けだ。

そう意識してる。少なくとも、ターゲットを決めて、彼等の役に立つことを意識して書かれている。

 

Googleがどこまで内容を判定できるのかまではおれにはよくわからんが、ブログ集客に関することで情報を探している人にとって、役立つ内容であることを志向しているわけだ。

そうしないと、誰にとっても益なし、と判定されてしまい、検索結果に影響するってわけ。

また、同時に当然だけど、自分の書きたいことじゃねぇと、続かないわけ。

 

おれは基本、書くことというのは一番の得手だし、もうひとつのもっと長く運営してるブログは、こっちよりも更新頻度はある。

その結果、月に1~2万PVは安定しており、そこから加藤夏樹を気に入った人がメルマガに登録してくれる。

また普段の読者は、検索流入が7割以上だ。そこまで育てるのに結構な記事数と、時間がかかってる。

 

でも好きなジャンルだから続くわけよ。そっちは今でこそワードブレスだが、昔はfc2だったからな。

10年以上だ。

そしてその時代からの記事も当然、貢献しているわけ。更新頻度と記事数。

初心者が乗り越える壁は、まずここにある。

 

 

ガチで情報を欲している人に向けて、ラブレター書くように書く

そんでさ、長くブログをやっていると、一記事で数千、数万PVする「神記事」が生まれることがある。

そういうのは短期的にバズることもあるが、一番いいのは、短期的にバズらなくても、長期的に検索流入をもたらしてくれる記事だ。

そういう記事は、網羅系であることが多い。つまり、情報がしっかり詰まった玄人向け。

 

今おれの書いてる記事とはちと違うが、たとえば一つの記事でありつつ、「ブログ集客の基礎から応用まで」一つの記事でまとめられている、小論のようなコンテンツ記事だ。

もちろん、タイトルがあって、大見出し、中見出し、小見出しをきちんと使って、構造的に整理されていることも必要。これはアメブロでは構造的にできない。

Googleさんは細かいチェックもしてくる。もうGoogle先生というより、Google検査官だぜ。

そんな細かいところだけじゃなくて、もちろん情報の重要性、新規性いろいろと読者が求めているであろう情報を先読みして、内包することが求められるってわけ。

 

やっぱり更新頻度

 

んでもってやっぱりさらりと流せないのが更新頻度。

メルマガに走りまくり、ろくに更新をしていないという、今のおれのブログのようになっちゃいかんワケよ。(笑)

更新に勝るSEO対策なし、と格言のように言う人もいるくらいだ。

 

確かに、更新性もきはちんとGoogleはみるわけで。

とはいえ、クソ記事ばっかあげてもやっぱりしゃーないワケよ。

役に立つコンテンツであることは前提。

 

なのでここは更新というより、あえておれは継続といっておきたいね。

なんで、一時ブログ集客を語る人は、始めたばかりのころは、1日に2記事かけ、みたいな根性論をかたる人もいたが(笑)、そんなこと言ってるヒマがあれば、更新が多少減ってもいいから、内容も充実させろ、と言いたいね。

 

アメブロやwordpressは問わないが、コンテンツのメンテナンスも必要

んで、一度気合いと時間をかけてコンテンツを創ったらそれでいいかというと、そんなことはない。

ブログ集客はネットを使う集客の中では比較的トレンドに流されない、安定した古典的な方法だ。

 

オウンドメディアと言おうが、コンテンツマーケティングと言おうが、本質は同じだ。

そして時代とともに、情報のアップデートが必要だ。いつまでも同じ内容が通じるとは限らないだろ?

新しい知見が加われば、それはアップデートするべきだ。良い記事で、ヒットしていたならなおさらだ。

 

そんな風にブログのビジネスのイロハもわかっていないで、アメブロを続けると・・・

はい、ボン♪と抹消されます。(笑) アメブロって当たりの前だけど、基本的にameba.jpのドメインだろ。

クソブログ、危険なブログ、商用利用ブログばかりが幅を利かせると、そのドメインであること自体で、検索結果に悪影響がでるわけ。

だからせっかくアメブロとして検索上の有意性を築いているのに、今度は逆の結果になってしまうわけ。

いくらユーザー同士をつなぎあい、ユーザーを囲い込んでいるとはいえ、それでは限界がある。

いかんですよ。

 

アメブロとしてはそれはまずいわけよ。だから、2017年から、商用利用の削除に拍車がかかる、というわけ。

中には、アメブロとワードプレスの併用とかしている人もいる。

一昔前なら、片方に投稿したら同時に投稿し、かつミラーサイトとして判定されないようするツールもあった。

それもいつまで通用するかわからない。

だったら、潔く初めから、ワードプレスで設置して、そこにアクセスを集める手段を学んだほうがいいだろうよ。

 

ブログの目的は、アクセスを集めること。そしてメルマガへ。

さてさて。そんでブログでいい記事書いた、コンテンツも充実。

しかし誰にも読まれない。では意味がない。

始めたばかりのころは、なかなかGoogleからの検索だけでは来訪者も少ないだろう。

それこそ、SNSで拡散されたりする必要がある。広告を使うのも手だ。

それに「ブログ集客」というといつもよく誤解されるのが、ブログでセールスもする、みたいな。

 

これはよほどコアなファンがいない限り、やめた方がいい。

ブログは更新したあと、いつ読まれるか分からない。読者の囲い込みも難しい。

ここはファンづくりであり、自分がどんな世界観で活動し、どんな情報を届け、どんな風に役立つ存在なのかを知ってもらうための場所だ。

 

そして一番は、「メルマガに登録してもらう」場であるわけ。

メルマガは、プッシュ型のツールだろ。何かセールスを行うとき、ブログみたいな場だと、気が付いたら、キャンペーン終わってました!なんて自体になりかねない。

メルマガなら、メール形式で、ずっと早く届く。こちらの都合で情報を届けられるってわけ。

 

これをリストマーケティングという。

このリスト数をある程度の数まで増やすことは、売上を安定させる第一歩だ。

 

よく例に出すんだけど、江戸時代、呉服屋は商店が火事になると、顧客名簿を井戸に投げ込んで逃げたという。商品よりも守ったんだよ。

商人は、顧客の連絡先(おれたちならメアドのリスト=メルマガ)さえあれば、いつでも復活できると知っていたんだ。

これが最大の資産だ。

ブログとは、メルマガ登録してもらうための場(という資産)なんだということ。

ディズニーランドだって、訪れたら楽しいだろ? それはベクトルはもちろん違うけど、おまえさんのブログも、そんな風に何度もいきたくなるコンテンツがあればなおいい。

 

これだけのおトク

じゃあ、ワードプレスを自分で設置するというお得は何か。これがね。実はけっこうたくさんある。

勝手に削除されない
☑デザインだけで目立てる
☑自分の望むブログ(サイト)のカタチを作れる
☑SEOから自分で考えるから、ビジネス脳が発達する
コスト意識が芽生える
☑多様な機能のプラグインを使える
☑短い自分のドメイン(URL)が使える
☑他人の広告は入らない
☑むしろ広告収入が得られる

こんなメリットがあるわけよ。

 

結論はやっぱりワードプレスなんだけどね。でももっと先を見越そう。

で、そんな知のディスにズニーランドを作っても、地主が予告もなくワケのわかん基準でいきなり家屋を破壊してくる。それがアメブロという場なんだよ。

だからほんとに資産としてのブログにしたければ、自分で土地管理(ドメイン,サーバー)を用意して建物を用意する必要がある。

それがワードプレスの役割だ。

ただ、本音をいえば、ワードプレスはまだまだ日本人にはきびしい。おれも構築にはプロの手を借りたところがある。とくにシンプルなまま使うなら、気に入ったテーマ(デザインの型)をダウンロードして、そのまま使うというのはありだ。

 

デザインのカスタマイズは時間と資金に余裕ができたときに整えればいい。それよりも、ブログのタイトルやキャッチコピーにこだわった方がいいだろう。

何より、自分で運営するからこそ、本物のweb上の資産になる。ネットを使うビジネスの世界は、移ろいが激しい。

 

激しいからこそ、少しでも時間の流れに耐え、より本質的なところから構築していくべきなんだ。一時に売上をドン!とたてて、消えていく「ネットビジネスパーソン」たちのなんと多いことか。

もうね。笑っちまうほど、多い。

そうはなりたくねぇだろ? なら、地道でもいい。本質的なところに時間とカネをかけて学べといいたい。

ただで手に入る情報なんてやっぱり限界がある。当たり前だ。何より、環境を整えるのは自力だけでは困難なんだよ。

ビジネスで戦えるようになる準備と環境。

ビジネスで戦うための知識やスキル。

ビジネスで戦うためのシステム。

すべてをタダで廉価で揃えようというのはね。

ブログひとつ、メルマガひとつとっても、サーバーレンタルしたり、メルマガ配信システムを用意したり、いろいろと手間がかかる。

んでもですよ。

そういうのを超えて学びきり、用意したとき、いつの間にか、起業家としてのチカラ、筋肉が育っているだろうぜ。

とくに2017年は、Googleのアルゴリスムの進化のために、ますますアメブロは危険がますことになる。

、切り替えるべきだと思うぜ。

と、今回はそんな話でしたとさ。

 

お客さんに選ばれる世界観ブログの作り方

☑そのブログ、前提がおかしいかも!?
☑差別化より必要なことができていない!?
☑「読まれる記事」にはルールがある!?
☑記事づくりのマスト! 神ツールとは!?
☑売上が継続するブログとは!?
☑ブログを集客装置にする本当のキモとは!?
 

あなたをサポートするために生まれたメール講座です。
登録はメアドだけでOK!

ブログ集客9つのゴールデンルール

メールアドレス

ぜひあなたのビジネスに役立ててほしい。
 
 
▶メール講座の詳細を知りたいときはこちら。
 
 

この記事を書いた著者のプロフィール

 
 
マーケティング・プランナー/集客プランナーとして、セラピスト、コーチ、コンサルタント、個人起業家・個人経営者・歯科医院・各種治療院・などのマーケティング支援を専門としている。ソーシャルメディアの運用やSEO効果の高いブログの構築に長けている。2011年には月2回のセミナーを約一年間実施し、常に20~30人を集め続けた実績を持つ。現在も月1~2回のペースで多様なテーマで自主セミナーを開講している。テーマはライフワークであるスピリチュアルな内容や本業であるマーケティング関係が中心。 引き寄せの法則や原因と結果の法則などにも踏み込み、クライアント一人ひとりの人生が「豊かに」そして「幸せになる」こと、そして「依頼料金くらいはすぐに稼がせる」ことにこだわったマーケティングプランの提案をモットーにしている。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031