fbpx

加藤夏樹のお仕事ブログ

menu

Marketing Stories

クロスアウト!!と叫べる男

どうも。なつきです。

ゾウさんが好きです。
でも、変態仮面はもっと好きです。

はい。そんなわけで変態仮面といえば鈴木亮平。

鈴木亮平といえば変態仮面。(?)

かはともかくとして、鈴木亮平ってさ、普通のイケメン俳優とはちょっと一線を画しているよな。

なんつっても、演じるキャラがいつも突き抜けている。

もちろんマジメなキャラクターもあるけどさ、そんな売れ筋の俳優が、ケツを丸出しに「クロスアウッッッ!!!」(脱衣)と叫んでパンティ一枚で戦うマンガの主人公やぞw

もうね。

この映画の主演を鈴木亮平がやると知った時点で、おれ、ファンになりましたね。

続編もやったときは、惚れました。

さらに今度は、銭形警部と来たもんだ。

もう、なんつーか。硬軟併せ持つ、いい俳優だなとマジで思うよ。それでいて英語が堪能で、「いつハリウッドから依頼がきてもいいように」と肉体にとどまらず、語学の鍛錬も怠らない。(笑)

大体さ、なんだって、TOKIOの番組だったかな。鈴木亮平がゲストのときに、変態仮面のセリフでおなじみの「それは私のおいなりさんだ!」(まぁちんぽこですw)のキメ台詞をかますとかね。TOKIOに対して、変態仮面がやるように、パンティのかぶり方をレッスンするとか。(笑)

おいなりさんの中には「ロマンがはいってる」とブログでファンに解答するとかw

なんかもう、いろいろとイッてます。(笑)

 

世界観で突き抜けろ!

で、です。これは単に鈴木亮平の性格が面白いとかなんとかという問題じゃないと思う。彼はもちろんマジメな役だってやる。いつでも全力投球のように思える。それはもう、彼の俳優としての世界観がとんがっているのだろう。自分のキャラに合わない役はやらないとか、そんな次元じゃなねぇんだよ。

The world of SUZUKIが確立している。

っていうか、屹立している。それこそおいなりさんかっつーね。

これ、マーケター、コンサルだったら超優秀。間違いなく世界観一発で選ばれるパターンね。

他の追随を許さない。差別化どこかろか、独自化。しかも売れる独自化。ドラッカーも絶賛する経営戦略で突き抜けている。(笑)

んで、このような鈴木亮介のファン層は一体どうなっているんだと考えることもあるが、間違いなく、おれが企業でちょっと変わったサービスをリリースするときは、鈴木亮平をイメージキャラに起用する。とんがった商品であればあるほど。鈴木ファンのリストが欲しいからだ。

それでいて、キリンだの三菱電機だの、まっとーな企業CMもこなせる「表のイメージ」も秀逸な男だ。汎用性、高すぎだろ。

 

早い話、世界観もブログも、集客に使うなら

もうね。とんがらせるしかないわけ。少しくらいファンを失おうが、特化しちまったほうがいいのよ。

10人の薄い見込み客より、一人のコアファンですわ。露骨に言うと、後者の方がお金も出してくれるし、ロイヤリティも高い。

そんなファンを何人作れるか。結構、勝負なわけですよ。

そのためには、自分の理念、世界観をみじみ出るほど作り実むことって第一歩だ。わかりやすく表現することも必要だ。集客ブログとしての世界観ブログなら、なおさらだ。

語って語って語り倒せるほど、とんがる必要があるだろう。

最近はちとおれも世界観ブログはかまけていたからなー。少し仕切りなおす必要はまああるけれど。

でもあれよ?

結果としてその方が「役に立つ情報」ばかり垂れ流しているブログやメルマガより、ファンってつくぜ?

大体いまのご時世、ノウハウなんてそこまで差ぁつかないし。

マジメに勉強、実践していたら、はっきりいって仮にも同じジャンルのプロのコンサル同士だったら、知識差はそんなないわけ。情報も。

先日、とある著名なFacebookを使う広告とか集客の人のコンテンツ観てたけどさ。

ガチンコでfacebookの内奥を知ってる人からの情報から比べると、甘いし。そんで、そんな内奥の情報って出せないし。

逆に言うと、世に出た情報はもう、その時点で価値の償却が始まってるわけですわ。情報差は知識差での勝負って、ほんと瞬間勝負。(笑)

(だからおれはもう、トレンドとしてのネットの集客法は押さえるけども、ほんとの売り物は、やっぱりライティングだな、と。キャッチコピーメイキング、ブログやメルマガ(コンテンツマーケティング)といった普遍的なメソッドが中心になる。)

そんなもんよりも、世界観による独自化の方が、ずっと魅力的だと思うんだけどねぇ?

だからおまえさんも、すぐに劣化するネットのノウハウよりも、もっと普遍的で、一朝一夕でのマスターも難しいライティング系のスキルを磨いた方がいいぜ? 世界観(戦略論)に始まり、キャッチコピー、コピーライティング、セールスライティング、ブログ、メルマガ(これからはラインも)、すべては「言葉」であり、ライティングなんだ。

そうしたもんを磨いた方が、いいコンテンツも作れるし、何より息が長く、汎用性の高い、しかも普遍的にビジネスを回していけるぜ? まずはブログから書いてみることをオススメするよ。

ってなわけで、とんがってる(?)鈴木亮平、面白いよねwって話さ。

 

 

 

☆追伸☆

 

☑集客に役立つブログが作りたい
☑世界観の際立ったブログを作りたい
☑自社メディアとしてオウンドメディアのブログを構築したい
☑副業・個人事業の売上につながるブログを作りたい

そんなブログを構築する秘訣は、
こちらからよくわかります。

今スグご一読ください!
たくさんの特典がついてます!(^▽^)ノ

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930